服もメイクも似合う土台づくり

2025.09.04

見た目を変えるって、実は奥が深い。

「見た目を変えたい」と思ったとき
それは服装だったり、髪型だったり、メイクだったり、
すぐに変えられる“外側”を整えることが多いと思います。

私も実際に、メイクを変えてみたり、新しい服を買ったり、
デパートのコスメカウンターに行って気分を上げたり。
そういう時間って、本当に楽しいし、気分転換にもなりますよね。

でも──
見た目を変えるって、本当はそれだけじゃないんです。

例えば、自分が「こんなふうになりたいな」と思う理想像

服を選ぶとき、つい「着られるもの」や「なんとなく可愛いから」で選んでしまうけれど
本当はもっと“自分がどうなりたいか”を明確にしていくことで
理想にぐっと近づけるんじゃないかと思っています。

そして、その理想の“着こなし”を支える土台こそが、「カラダ」

私は、体の土台=骨格から変えるサポートをしています

なぜなら、骨格が整えば、自然と体のラインが整って
どんな服も、より素敵に、自分らしく着こなせるようになるから

カラダが変わると、見た目だけじゃなくて
気持ちも変わるし、自信もついて、行動力まで変わってくる
「なんだか軽やかに生きられるようになった」
そんな声をいただくことが本当に多いです

一瞬で変えられるオシャレも楽しいけれど、

“脱いだとき”の自分に、自信を持てるようになると、
もっともっと、毎日が輝き出す。

そんな未来を、あなたにも体感してほしいなと思っています。

PAGE
TOP