今すぐご予約
MENU
HOME
骨格ベクトレとは
メニュー/料金
ブログ
お客様の声
骨格ベクトレについて
お知らせ
スタジオ概要
お問い合わせ
HOME
骨格ベクトレとは
メニュー/料金
ブログ
お客様の声
骨格ベクトレについて
お知らせ
スタジオ概要
お問い合わせ
ブログ
HOME
ブログ
お知らせ
🌿11月【3回体験セッション】ご案内🌿
こちらをブログ用に整えた案内文です👇🌿11月【3回体験セッション】ご案内🌿骨格から整えて“自然にキレイ”をつくる《骨格ベクトレ3回体験セッション》11月
続きを読む
2025.10.14
お知らせ
骨格ベクトレについて
上半身は細いのに下半身だけ太い?それ、背骨のS字が原因かも
こんにちは!今回は、私が長年悩んでいた下半身の問題を解決するための方法として、骨格ベクトレをご紹介します。下半身に悩んでいる方、必見です!私もずっと下半身のボリュームが気になっていました。「どうにかし
続きを読む
2025.09.20
お知らせ
骨格ベクトレをあの時知っていたら──「寄り添う力」が変えたかもしれない時間
骨格ベクトレをあの時知っていたら──「寄り添う力」が変えたかもしれない時間もしあのとき、骨格ベクトレを知っていたら――そう何度も思います。母が入院していた日々、私は「笑っていなきゃ」と自分の気持ちを抑
続きを読む
2025.09.16
お知らせ
「撫でるだけ」で母の痛みが和らいだ日から学んだこと
「撫でるだけ」で母の痛みが和らいだ日から学んだこと母が、がんと診断されたのは、私が29歳のときでしたステージⅣ。余命は2年と告げられましたそれからの生活は、母と過ごす時間を優先する毎日。やがて1年を過
続きを読む
2025.09.16
お知らせ
「この服、私にはムリ…」と諦めるのはまだ早い!!
「この服、私にはムリ…」じゃなくて「着てみたい!」と思えるようにお店のディスプレイに並ぶ、めっちゃ可愛い服。「可愛いな、着てみたいな」って思うのにすぐに頭の中でよぎる言葉がありませんか?「でも、どうせ
続きを読む
2025.09.15
お知らせ
「お腹を引き込むほど、太りやすい体質になる理由」
「お腹をへこませれば痩せるはず」そう信じて頑張ってきたのに、むしろ体型が崩れてきた…そんな経験はありませんか?実はお腹の引き込み習慣は、太りやすい体質 をつくる原因になるんです。 呼吸が浅くなると代謝
続きを読む
2025.09.14
お知らせ
「お腹を引き込むと、呼吸が浅くなる。だから疲れやすい」
お腹を引き込んで姿勢を正すことが「美しい」と思われがちですがその裏で起きているのは 呼吸の浅さ です横隔膜が固まってしまう私たちの呼吸を支えているのは「横隔膜」という膜状の筋肉通常は、吸うと下がり、吐
続きを読む
2025.09.12
お知らせ
脱いでもキレイな私で
脱いでもキレイな私になる服やメイクで“見た目を変える”ことは簡単にできます髪型を変えたり、新しい洋服を買ったり、メイクをしてもらったり私もそういう時間が大好きで、気分も上がるし「変わった!」と感じられ
続きを読む
2025.09.05
お知らせ
服もメイクも似合う土台づくり
見た目を変えるって、実は奥が深い。「見た目を変えたい」と思ったときそれは服装だったり、髪型だったり、メイクだったり、すぐに変えられる“外側”を整えることが多いと思います。私も実際に、メイクを変えてみた
続きを読む
2025.09.04
お知らせ
まるまるワークとは?姿勢意識の弊害
つい「姿勢を良くしなきゃ」と思い背筋を伸ばしたりお尻を締めたりしてしまいませんか?見た目は一瞬キレイに見えるかもしれませんがその意識は知らず知らずのうちにカラダに緊張を生み負担をかけています。肩や首の
続きを読む
2025.08.25
お知らせ
次の記事を表示
PAGE
TOP
メール
LINE
Instagram